スタッフブログ

STAFF BLOG

2021.03.04

【フィリピン】ロックダウン中に家でお金稼ぎをする方法

フィリピン・セブ情報

本記事では、フィリピンロックダウン中に職を失った人たちがどのようにお金を稼いでいるのかを5つ紹介しています。

If you are a person who has these qualities like being creative, resourceful and optimistic then you don’t need to be anxious of money matters. Remember the saying: “If there’s a will, there’s a way”.

Get up, stand and act. This is the time where you can discover that hidden skill which only needs to be developed. Never start your day with negative thoughts thinking you can’t do it, but if you really can’t avoid it just put in mind that failure is a part of learning and through it you can correct your mistakes.

Here are some ways of earning while at home:

もし、あなたが楽天的でクリエイティブなスキルを持っているなら、お金の問題を心配する必要はありません。「意志があれば、道はある」ということわざを覚えておいてください。

朝目を覚まし、起きて立ち上がり、行動してください。そうすれば、あなたの隠れたスキルを発見できるかもしれません。自分にはできないと思って否定的な考えで一日を始めることは絶対にしないでください。しかし、本当にできない場合は、失敗も経験の一部であり、それを通して間違いを正すことができることも忘れないでください。

以下では、自宅で収入を得られる方法を紹介していきます。

1. An online teacher オンラインレッスン講師

Apply as an online teacher. If you have the qualification, equipment and internet connection then go for it, there’s no harm in trying.

オンライン講師として申し込むことです。あなたがもし講師の資質、PCなどの機器、インターネットに接続できる環境があれば、試してみる価値があります。

 

フィリピン人が職を得るとき、まずはコールセンターや外国人向けの語学学校の講師を思い浮かべる事が多いです。CEGAでは厳しい面接をしているので、採用までのハードルが高いですが、特に繁忙期などは経歴問わず採用する学校もあるのも事実です。

今でもたまにCEGAのFacebookに講師の求人の問い合わせが来ます。

2. Planting plants 植物の栽培


Men and women in the Philippines nowadays are busy planting varieties of plants. They put it in a pot and when it propagates they will repot it and sell it online. It’s fun and aside from it, it’s beneficial to our health too.

 最近フィリピンでは、男女問わずいろいろな植物を育てるのが流行っています。植物を鉢に入れ育てたら、それを植え替えてオンラインで販売します。これは楽しくできる仕事でもあり健康にも有益です。

3. Selling own clothes 洋服販売


Clothes online selling. An individual may post different lines of clothing or can have it live to showcase what are their stocks on hand. Due to pandemic buyers and sellers will not meet up to a certain place unlike before but it’s now on a delivery basis.

服のオンライン販売。最近はさまざまな種類の服をSNSに投稿したり、手元にある商品を紹介するためにSNSライブで公開したりします。パンデミックのため以前とは違い、買い手と売り手はどこかの場所で会うことなく、郵送したりします。

 

また販売と同時に自宅にある不必品を何か欲しいものに変える、「物々交換」も流行りました。大体こういったものはFecebookでやり取りされています。

4. Selling homemade food 手作り料理の販売


Baking or cooking some foods like snacks or dishes can be posted into a social media app. It is a widely known business which will also be delivered at your doorstep.

スナックや食べ物を焼いたり調理したりして、SNSに投稿します。これはフィリピンでは、よく行われているビジネスです。

 

FecebookでHomemadeと検索すればたくさん出てきて、お店よりもリーズナブルなので、お互いウィンウィンです!

5. A tutor 家庭教師

Grab the opportunity if a family needs a tutor for their children. The family may offer stay-in or it can be in another arrangements.

どこかの家族が、子供のための家庭教師を必要としていれば、その機会をつかむべきです。その家族の家で教える場合もあれば、別の場所でする場合もあります。

まとめ

When a person will find ways to have a sustainable income then you will have no empty stomach and will not be empty handed. All we need to do is to push ourselves to work hard.

継続的な収入を得る方法を見つければ、お腹を空かす事はなくなり、時間を持て余す事もありません。するべきことはよく働く事です。

 

このパンデミック中、世界中で多くの人が職を失っております。観光業がメインのセブでは長期にわたるロックダウンはかなり大きな影響を及ぼしました。民間調査会が発表している2か月ごとの動向調査結果で昨年9月の失業率は45.5%にもなりました。
(引用元:http://www.ph-inside.com/news/board.php?board=news02&config=&command=body&no=402)

日本では特別定額給付金が一律一人10万円支給されましたが、フィリピンでは政府からの支援は低所得者世帯を対象に1世帯当たり月5,000ペソ~8,000ペソ2か月のみ支払われただけです。

上記のSNS上での販売は、昨年ロックダウンが始まった4月、5月くらいからFecebookでよく見られ始めました…。投稿を見る度に、困窮している様子が垣間見え、切ない気持ちになった事をよく覚えています…

ですが、そこはポジティブで逞しいフィリピン人、常にいろんなアイディアを生み出し、いつも感心させられます。

現在CEGAの講師も中には苦しい生活を強いられている人もいますが、みんな元気に過ごしていますのでどうかご安心ください。

 

 

 

* Collaborative editing by CEGA’s staff and teacher Carl