スタッフブログ

STAFF BLOG

2021.04.24

イディオムの由来について考えてみよう!

英語学習

イディオムは世界中で使われており、特別な意味を持つフレーズです。通常、イディオムの定義は比喩的で、あなたのアイデアをクリエイティブに表現する時にとても役立ちます。英語でイディオムを使い表現をする事は高いコミュニケーションスキルを表します。

イディオムを覚える方法の1つは、それらの起源を理解することです。この記事では、いくつかのイディオムの使用方法を学び、それがどういう由来なのか説明しています。

Idioms are phrases that have special meanings and are popular in certain places around the world. Usually, the definitions are figurative. It is very useful to express your ideas in a more creative way. Using idioms and expressions in English also shows a higher level of communication skills.

One method to remember their definitions is to understand their origins. In this article, we will learn how to use some idioms and discuss where they come from.

1.Fly off the handle キレる


Meaning: To become very angry unexpectedly.

Origin: It is said that in the 1800s, some axes were so poorly made that when people tried to use them, the ax heads would fly off the handle.

意味:予想外に怒り出す

起源:1800年代には、斧があまりにも貧弱に作られていて、人々がそれらを使おうとすると、斧の先が柄から飛び出すと言われています。

Ex.: My boss might fly off the handle if I don’t finish my tasks!
例:タスクを終わらせないと、急に上司が怒り出すかもしれない。

2.Bite the bullet 観念する・やるしかない


Meaning: To endure a painful or difficult situation that seems necessary

Origin: Before anesthesia was created in the 1800s, soldiers needed to bite the bullet while the surgery is performed so that they can cope with the pain.

意味:必要な痛みや困難な状況に耐えること

起源:1800年代に麻酔が出来る前は、兵士は痛みに耐えるために、手術中に弾丸を噛む必要がありました。

Ex.: We have to bite the bullet and admit that we made a mistake.
例:私たちは観念して間違いを犯したことを認めなければならない。

3.Cost an arm and a leg 高くつく

Meaning: Very expensive

Origin: Paintings in the 18th century which show the arms and legs are said to be more expensive because they are more difficult to paint.

意味:非常に高価

起源:18世紀、腕と脚を含む全体を描いた肖像画は、顔だけ描くのより難しいため、より高価であると言われています。また、兵士が戦争に行って手や足を失って帰還する事から、このイディオムが使われた説もあります。

Ex.: I want to travel the world but airline tickets cost an arm and a leg.
例:世界中を旅行したいのですが、航空券が高すぎる。

4.Sleep tight ぐっすり寝て


Meaning: To sleep well

Origin: In the old times, most mattresses were supported by ropes, the ropes should be pulled tight to ensure a firm and secure bed so the person can sleep well.

意味:よく眠る

起源:昔は、ほとんどのマットレスはロープで支えられていました。人がよく眠れるように、しっかりと安全なベッドを確保するためにロープをしっかりと引っ張る必要がありました。

Ex: Good night and sleep tight!
例:おやすみ、ぐっすり寝てね!

5.Wolf in sheep’s clothing 羊の服を着た狼


Meaning: A person who pretends to be good when he is actually bad.

Origin: This comes from the Bible, “Beware of false prophets, which come to you in sheep’s clothing, but inwardly they are ravening wolves (Gospel of Matthew 7:15, King James Version).”

意味:本当は悪い人が良い人のふりをする事。

起源:これは聖書に由来しています。「預言者は羊の衣をまとってあなたがたの所にやって来る、しかしその内側は強欲な狼なのだ。(マタイの福音書7:15、欽定訳聖書)。」

Ex: Don’t trust the car salesmen, they are all wolves in sheep’s clothing!
例:車のセールスマンを信用しないで、彼らはみんな羊の服を着たオオカミだよ!

6.Bury the hatchet 和睦する・仲直りする


Meaning: To stop fighting and make peace

Origin: Long time ago, the Native Americans would literally bury their hatchets, clubs, tomahawks, knives and other weapons as a sign of peace after the fighting ended.

意味:戦いをやめて平和になる

起源:昔、ネイティブアメリカンは民族間の争いの後、平和のしるしとして、まさかり、こん棒、斧、ナイフ等その他の武器を埋めていました。

Ex: The two countries finally decided to bury the hatchet.
例:両国は最終的に和睦することを決めました。

7.Pulling someone’s leg からかう


Meaning: Lying to someone as a joke

Origin: Nowadays, pulling someone’s leg means to tease him in order to have fun but originally it describes how thieves used to trip or pull a person’s leg unexpectedly so they can rob him.

意味:冗談として誰かに嘘をつく

起源:今では、「誰かの足を引っ張る」ということは、自分が楽しむため誰かをからかうことを意味しますが、元々は、泥棒がその家の住人の足に予期せずつまずいたりひっかけたりして、泥棒を撃退したことに由来しています。

Example: Stop pulling my leg. I know that you are just kidding!
例:からかうのは止めて。あなたが冗談を言っていることは分かっているから!

8.Mad as a hatter 狂っている


Meaning: To be very crazy

Origin: The phrase comes from the news that makers of hats often go insane because they often use chemicals such as mercury in their job. This may have resulted in mercury poisoning which may have affected their nervous system.

意味:とても狂っていること

起源:このフレーズは、帽子屋さんが仕事で水銀などの化学物質を使用することが多く、しばしば精神異常になったと事に由来しています。この病気の原因は神経系に影響を及ぼした可能性のある水銀中毒によるものでした。

Ex: His fashion and actions are so strange that many people think he is as mad as a hatter.
例:彼のファッションと行動はとても奇抜なので、多くの人は彼が狂っているいると思っています。

9.Giving someone the cold shoulder 冷たくする


Meaning: To intentionally ignore someone and be unfriendly with them.

Origin: In the medieval times, it was impolite to directly tell a guest to leave. They had a custom of giving the unwelcomed guest a piece of meat from the shoulder of a pork, beef or mutton which is already cold. It is a sign that dinner is over and guest should leave.

意味:わざと誰かを無視し、敵意を持つこと。

起源:中世には、ゲストに直接立ち去るように言うのは失礼でした。彼らは、歓迎されていないゲストに、すでに冷たくなった豚肉、牛肉、または羊の肩肉を与える習慣がありました。それは夕食が終わったというサインであり、ゲストは去るべきという意味です。

Ex: After I got the promotion, a few of my co-workers started giving me the cold shoulder.
例:私が昇進した後、同僚の何人かがよそよそしくなった。

10.Let your hair down のんびりする


Meaning: To be relaxed or comfortable

Origin: During medieval times, women are expected to wear their hair up in a bun when they were in public. The only time they can be comfortable was when they arrived home and they can let their hair down literally.

意味:リラックスしたり快適になったりする

起源:中世の時代、女性は公の場では髪をまとめておく事を求められていました。なので女性が快適に過ごせるのは、帰宅して文字通り髪を下ろすことができるときだけでした。

Ex: A short vacation allows you to let your hair down and enjoy!
例:休暇でのんびりして楽しむことができます!

まとめ

These are just some of the interesting idiomatic expressions that have equally amazing sources. Phrases and expressions such as idioms reflect language history and growth. It shows certain characteristics of the nations where it started.

One of the key points to further embrace globalization through learning English is to discover where their common and unique vocabulary comes from. Enjoy exploring more idioms and their origins!

これらは、驚く起源をもつ面白いイディオムの一部です。イディオムなどのフレーズや表現は、言語の歴史と成長過程を表しています。それは国の始まりと特徴を示しています。

英語を学び、よりグローバル化になる為の重要なポイントの1つは、ユニークでよく使われている語彙がどういった由来なのかを発見することです。より多くのイディオムとその由来を探索して楽しんでください!

 

上記のイディオムはどれも興味深いものばかりでしたね。直訳すると一見何を言っているのかわかりませんが、由来を知ると納得ですね。

英単語でも普段使わないような全く知らない単語より、身近な単語の方が覚えやすいように、イディオムも由来を知っていると覚えやすく、また使いやすいと思います。

使いやすそうなイディオムからどんどん使っていきましょう!

 

* Collaborative editing by CEGA’s staff and teacher Rhoda