スタッフブログ

STAFF BLOG

2025.06.10

CEGAでボランティアヘアカット

CEGAの日常

留学中に髪の毛を切りたくなったら・・・
セブに美容院はたくさんあります。
中には日本人経営、韓国人経営の美容院もいくつかあります。
コロナ後、日本人経営美容院は減ってしまいましたが、最近また増えてきたようです。

日本人にカットしてもらうと、1,000~2,000ペソくらいが相場。
フィリピン人にカットしえもらえば50ペソ~350ペソくらい。

技術の差もあるのかもしれませんが、値段があまりに違う為、日本人にカットしてもらおうとわざわざ日本人経営美容室へ行くフィリピン人は少ないものです。
それでも富裕層に日本人経営美容室は大人気のようです。

そんな中、日本でヘアアーティストとして活躍しているCEGAの生徒さんが、CEGAの先生たちの為に、学校でボランティアヘアカットを行ってくれました。

授業の合間にヘアカット。希望者殺到!


日本人にカットしてもらうのは初めてだ!
と目を輝かせる先生たち。

とはいえ、生徒さんは英語学習の為に留学中。
生徒さんの空き時間という限られた時間に行う為、まるで美容院かのように予約が殺到しました。

こういう風にしてほしいという髪型画像を持ってくる先生たち続出です。
中には、理想が高すぎるのではないかと思われる写真も。

そこはさすがのヘアアーティスト。
日本でも、理想の高い髪型画像を見ることに慣れているのでしょうね。
ほぼ期待通りの、むしろ期待以上のきめ細やかさで期待に応えてくれます。

教室を使っての美容室。
専用の椅子も鏡もありません。
あるのは、生徒さんが日本から持参のハサミとカットクロス。
そして、なにより確かな腕。

そんな環境の中で、どこまでヘアカットができるのか生徒さんも手探り状態で、ボランティアヘアカットが始まりました。
やっていく中で、少しずつあった方がいいものなどを増やしていき、立派な即席美容院の完成です。

連日、先生たちの予約で即席美容院は大賑わい。
あまりに希望者が多く、これでは日本でいつものように仕事をしているようではないかと、申し訳なくなるくらいでした。

髪を切ってもらった後の先生たちの嬉しそうな笑顔をみていると、人を喜ばせることができる才能があるって、とってもうらやましいなと思いました。

まとめ


英語学習と、ボランティアヘアカット。
生徒さんも忘れられない経験ができたのではないでしょうか。
もちろん先生たちにとっても。

もしも海外でボランティアヘアカットをしてみたいという美容師さんがいらしたら、是非CEGAでチャレンジしてみてくださいね。

美容師さんだけでなく、英語を学びながらセブで自分の特技も生かしてみたいという方、是非CEGAにお越しいただきチャレンジしてみてくださいね。