スタッフブログ

STAFF BLOG

2019.05.01

【フィリピン留学】日本人が多い学校でも外国人の友達を作る方法

留学お役立ち情報

フィリピン・セブ島留学の日本人学校でも多国籍の友達を作ることは可能です。本記事では、セブ島留学中に外国人の友達を作る方法を紹介しています。行動した人がフィリピン留学を制します。

フィリピン留学で外国人の友達を作るメリット「英会話力が伸びる」

フィリピン留学中に外国人の友達を作ることで「英会話力がかなり伸びます」。理由は英語を喋る環境が作れるからです。語学学校では英語の発音など基礎的なことを学ぶことができます。しかし、習ったことを実践することがなければ(特にスピーキング)、本当の意味で習得したということには繋がりません。

語学学校でインプットをし、誰かと英語で会話してアウトプットする。習ったものを実践する。これが英会話力を上げるために必要なことであり、「英語が喋りたい!」という夢を持っている人に一番合っている勉強法です。

そんな方におすすめ学校の特徴は、「日本人が少ない、多国籍が多く集まる環境の学校へ行き、外国人の友達を沢山作り、日本語を喋るのを忘れるくらい毎日英語を喋る。」これが実は理想なのです。

しかし、皆んなが皆んな、そんな留学生活を送れるわけではありません。外国人が多い学校=日本の常識が通用しない。特に海外初心者の方や、英語が超初心者の方は外国人と共に生活をするのが辛かったりします。「同室の〇〇人がうるさい。掃除をしない、汚い!エアコン付けっ放し。。。」

文化の違い。特に文化が特殊すぎる日本人は他国の人間との文化や価値観が違いすぎて、共同生活が窮屈に感じてしまうことはフィリピン留学お悩みランキングダントツTOPです。日本人は気を使うのであまり自分の意思を言えなくてストレス溜まりますし。。

海外初心者や多国籍の留学生とうまくやっていける自信がない方に日本人経営の学校はおすすめなのですが、日本人経営の学校は日本人だらけで日本ばかり喋ってしまうから英語は本当に伸びるの?と想う人が多い。

日本人が多いから日本語を喋るのではなくて、多国籍が多い学校にいても日本人が多い学校にいても、外国人の友達を作って英語を喋る環境を作り上げるのは自分次第です。語学学校では英語のインプットの部分を学びますが、アウトプットの部分は結局自分次第。どんな環境にいても自分の行動次第で英語力を最大限に伸ばすことができるのです。

今回は、「海外初心者でやっぱり生活面はストレスなく価値観が分かり合える日本人と過ごしたい、でも英語が喋る環境がほしい!(アウトプットしたい)」という方に、セブ島で外国人の友達を作る方法をご紹介します。

1.先生と仲良くなる

フィリピン人の先生はとてもフレンドリーです。授業以外の時間に先生と食事に行ったり、遊びにいったり、時にはお家に遊びに行ってフィリピンの文化を感じてみたり、日本ではあまりないかもしれませんが、基本どこの語学学校の生徒と先生間でやっていること。

フィリピン人の先生はとても優しく、そして英語もかなりうまい。授業時間以外の時間で課外授業を受けれるチャンスです。

フィリピン人の友達を作ってみる

フィリピン人の友達を作ってみるのはどうでしょうか?フィリピン人の英語力は世界的にもかなり高く、基本皆んな英語を流暢に喋ることができます。フィリピンでは小学生の時から授業が英語で行われていたり、もはや英語を喋れなければアルバイトも就職することができなかったりと、フィリピン人にとっては英語というものは話せて当たり前同然。

語学学校の外に出て、英語が達者なフィリピン人と友達になってみる。フィリピンの文化も体験しながら、せっかく習った英語を実践してみる絶好のチャンスです。セブ島でフィリピン人の友達が作れるスポットを4つご紹介します。

セブ島で外国人の友達ができるスポット3選

こちらではセブ島でフィリピン人やその他の外国人と友達になりやすいスポットを3つ紹介しています。

ホステル7

セブ・ホステル7

ホステル7はゲストハウス+オープンバーになっているところです。フィリピン人だけでなく、欧米人やヨーロッパ系の人など様々な国籍の人が集まるバー。24時間経営のため、何時に行っても大丈夫(基本は夜がおすすめです)

週末は雰囲気もとてもよく、アットホーム感もありとてもおすすめの場所です。

ホステル7(Hostel7)の場所・営業時間

ホステル7はマンゴーストリートから歩いて4、5分の場所に位置ています。

営業時間:24時間
電話番号:(032) 402 0003

マッドモンキー セブ(Mad Monkey Cebu)

マッドモンキーセブ

マッドモンキーもゲストハウスとバーが合体した場所です。欧米人やヨーロッパ系のゲストが多く集まり、かなり国際的な場所です。セブ以外にも世界中に店舗を構えるマッドモンキー。フィリピン人以外の外国人と友達になりたい方に必見の場所です。

マッドモンキー(Mad Monkey)の場所・営業時間

マッドモンキーはアヤラモールから車で5分ほどの場所に位置しています。

営業時間:24時間
電話番号:(032) 231 0370

トレードマーク(Trade Mark)

トレードマーク

トレードマークはセブ島のお金持ちのフィリピン人の若者が集まるバーです。フィリピン人は貧困のイメージが強いですが、ここに集まるフィリピン人はほとんどの人が車を所有しており、富裕層が多く集まるバーです。

トレードマーク(Trade Mark)の場所・営業時間

トレードマークはSMモールから車で3分の場所に位置しています。

営業時間:21:00〜2:00(日曜日〜木曜日) / 21:00〜4:00(金曜日・土曜日)
電話番号:0917 123 7387