セブに来ると路上で最も目に付く乗り物、そればジプニーです。
CEGAは便利な街中に位置してますので、あまり利用する機会はないかと思いますが、
この格安公共乗り物の運賃が、原油安の影響を受けてさらに値下がりしました!
日本にはないジプニー、ピンとこない方も多いでしょうから、簡単に説明します。
ジプニーってどんな乗り物?
ジプニーは第二次世界大戦後、フィリピンに駐留していたアメリカ軍が使用して古くなった軍用車、「ジープ」を
安く譲り受け、それを改造して走らせたのが由来です。なので、長いボンネットの
レトロな車体が特徴です。日本に存在しないこの乗り物、しいて言えば路線バスに近いです。
(最近はこういった派手な元祖ジプニーはセブであまり見かけなくなってきました)
バスよりずっと小型のこのジプニー、各番号ごとに路線が決まっており、行きたい路線のジプニーを
見つけて乗車します。
(最近はISUZUの2トントラックを改造したようなものが主流になっています)
(軽トラサイズのものもよく走ってます。社内は狭いです、、)
停留所というものがなく、乗りたい場所でタクシーのように止めて乗り、
降りたいところで合図して降りるという、わずかでも歩くのが嫌いなセブアノには
うってつけの乗り物です.
運賃わずか6.5ペソ!?
そして最近知ったのですが、なんと、ジプニーの運賃がいつの間にか下がっていました。
いつものことながら人知れず。
今までは、5キロまで7ペソでした。
それが、今年の2月から6.5ペソに変わっていたのです。
まぁ、7ペソから6.5ペソになったところで、払うのは7ペソでもいいのですが。
一昔前までは、8ペソでした。
8ペソから7ペソに変わった時も、いつの間に、人知れず変わっていました。
自分で気づくまで、8ペソを払い続けていました。
運転手さんも多くもらう分には何も言いません。
多く払っていたことは仕方がないにしても、運転手さんや車掌さんが何も言わないところにフィリピンを感じます。
なぜ今回気づいたかというと、ある日、ガラガラのジプニーに乗っていた時、一番前に張り紙がありました。
そこにはしっかりと2月から、5キロまで6.5ペソに変更と書かれていたのです。
(いつのまにか車内にしっかりと書かれてありました)
そういえば、前回の運賃変更の際も、しばらく高い額を払い続けていて、ある日、ジプニー内の張り紙に気づいたのでした。
普段、ジプニーってなかなかガラガラな時がないので、私が気づいていなかっただけなのか、正直に張り紙をして告知をしているジプニーが少ないからなのか。
おそらく後者なのでしょう。
ガソリン代の影響で、ジプニーの運賃も下がったのですね。
ということは、タクシーもまた下がるのかな?
もちろん人知れずに。
ジプニーに乗る際は、近くなら6.5ペソになったということを覚えておきましょう。
10ペソだしてもお釣りは3ペソしかもどってきませんけどね。
スーパーやデパートでも、ペソより小さい単位のセンタボのお釣りはくれないことが多いので、仕方がないですね。
なぜ、あまり使いもしないセンタボという単位を作ったのでしょう。
なくしてしまえばいいのに、とたぶん誰もが思っていることでしょう。
誰も教えてくれない、ジプニー運賃変更。
6.5ペソを握りしめてジプニーに乗れば、こいつはやるなと思われるに違いありませんね。
CEGA前の大通りからは使い勝手によいジプニー「14D」
CEGAから利用するジプニーでおすすめの番号があります。
それは「14D」。なぜかというと、この番号のジプニーは、セブを代表するおしゃれな
巨大ショッピングセンター「AYALA」が終点になっているからです。
このジプニーに乗ると、降りる場所を気にしてソワソワすることなく、
確実に「AYALA」まで送り届けてくれます。最後にみんなが下車したところで降りて
6.5ペソを支払えばよいので、ジプニービギナーでも簡単です。
(CEGA前の通りを走る「14D」、手を上げて止めましょう)
一度試してください。ジプニー車内はセブの庶民的空気が味わえて楽しいですよ。
乗車中はスリに気をつけることは忘れずに!